よくあるご質問

HOME | よくあるご質問

予約・受診について

Q
診察の予約はできますか?

A
はい、WEB予約に対応しています。
WEB問診にも対応しています。待ち時間短縮、自宅でゆっくりと記入できる、感染拡大予防、資源削減など多くのメリットがありますので是非ご利用ください。
※申し訳ありませんが原則電話予約には対応しておりません。ご了承ください。
 

Q
一度も受診したことがなくても予約はとれますか?

A
はい、初めて当院に起こしいただく方でも予約取得可能です。
初診のときには
  • 健康保険証(もしくは登録済マイナンバーカード)
  • 母子健康手帳
  • 各自治体で発行された医療証(乳幼児医療証・こども医療証等)

を忘れずにお持ちください。
 

Q
初診でも発熱のときに診てもらえますか?

A
はい。当院は神奈川県と医療措置協定を結んでいますので初診の発熱患者さんでもお断りすることはありません。ただし、混雑状況によって日時調整をお願いすることがありますのでご了承下さい。

Q
予約なしでも受診できますか?

A
可能ですが予約患者様を優先させていただくため、待ち時間が長く発生してしまうことがあります。症状やご相談内容に緊急性がなく予約が混雑している場合には翌日以降の予約をご提案することがございますのでご了承ください。
 

Q
オンライン資格確認はできますか?

A
はい、当院ではオンライン資格確認を導入しています。
 
マイナンバーカードを受付に設置している顔認証付きカードリーダーに置いて本人確認を行います。
※顔写真は機器に保存されませんのでプライバシーを保たれます。
※マイナンバーカードを健康保険証としてご利用になる場合は、事前に紐付け登録が必要です。
 
●当院ではオンライン資格確認を行う体制を有しています。
●患者様同意のもと、医師がオンラインで薬剤情報、特定健診情報その他必要な情報を取得・活用して診療を行います。
●診療情報を取得・活用することにより、質の高い医療の提供に努めます。
 
正確な情報を取得・活用し、質の高い医療の提供につなげるためにもマイナ保険証によるオンライン資格確認の利用にご協力をお願い致します。

お支払いについて

Q
クレジットカードやQRコードなどキャッシュレス決済はできますか?

A
デジスマでクレジット払いを選択していればクレジットカード払いが可能ですが、現金その他払いを選択された場合は窓口では現金対応のみとなります。

Q
オンライ診療は別途費用がかかりますか?

A
いいえ、診察にかかる費用のみで特別な手数料などはかかりません。3割負担の方ですと、診察にかかる費用はむしろ少し安くなります。ただし、パケット通信料は利用者様の負担となりますのでご注意下さい。

Q
自費で打つ際のワクチン費用について教えて下さい

A
自費のワクチンについては下記金額表をご確認ください。
種類  費用(1回につき)
インフルエンザ
(2回接者)
2500円
インフルエンザ
(単回接種者)
 3000円
麻疹単独 6000円
風疹単独 6000円
麻疹風疹混合 9000円
四種混合 10000円
ヒブ 8000円
肺炎球菌 10000円
ロタ(ロタテック) 9000円
BCG 9000円
みずぼうそう 8000円
おたふくかぜ 6000円
A型肝炎 8000円
B型肝炎 5000円
日本脳炎 6000円
三種混合 5000円
二種混合 4000円
不活化ポリオ 12000円
破傷風トキソイド 4000円

帯状疱疹
(シングリックス)

20000円

子宮頸がん
(ガーダシル)

16000円
子宮頸がん
(シルガード9)
26000円
髄膜炎菌
(メナクトラ)
25000円
そのほか お問い合わせください

 

Q
診断書はいくらですか?

A
以下の通りです。
内容  費用
診断書
(簡単なもの)
1000円〜
診断書
(複雑なもの)
4000円〜

登園許可証
登校許可証

原則無料

治癒証明書
(職場提出用)

500円〜

入園時健康診断
入学時健康診断
定期健康診断書

かかりつけの方:無料
上記以外:2000円〜

アレルギー生活管理指導標

無料

その他

お問い合わせ下さい

子どもの診療について

Q
小児科って何歳までなの?

A
施設によって対応は違いますが日本小児科学会では成人するまでを小児科と定義しています。
https://www.jpeds.or.jp/modules/guidelines/index.php?content_id=66
当院では保護者の診察も行っているため特に年齢に気にすることなく健康のことで困ったときにはご相談ください。
 

Q
診察は子どもだけでもできますか?

A
お薬の説明や生活指導が必要なこともありますので、原則として中学卒業(3月31日)までは保護者と一緒に来院してください。ただし定期通院などで十分に病状が把握されている場合はお子さんだけでも対応いたします。
 

Q
予防接種や乳児健診は急に行っても対応してもらえますか?

A
いいえ、お薬の準備や感染防止のため予防接種と乳児健診は完全予約制としています。事前にWEB予約もしくは問い合わせの上でお越しください。
 

Q
予防接種は生後何ヶ月から打てますか?

A
生後2ヶ月になったらヒブワクチン・肺炎球菌ワクチン(小児用)・B型肝炎・ロタワクチンなどの接種が可能になります。生後2ヶ月になったらワクチンデビューしましょう。
 

Q
予防接種の同時接種はしていますか?

A
はい、当院では受診負担を減らすためにも同時接種を推奨しています。
 

Q
学校検診でひっかかったら相談できますか?

A
当院には心電計がないため、申し訳ありませんが心電図異常で指摘を受けたお子さんには対応しておりません。その他についてはお問い合わせください。
 

Q
怪我や外傷は診察していますか?

A
軽い症状ならば対応しますが、傷を縫ったり専門的な対応はできませんので外科や形成外科への受診をおすすめしています。その場合は紹介状作成などは可能です。まずはご相談ください。

Q
シナジス(パリビズマブ)には対応していますか?

A
対応しています。ただし、保険適応での接種については《適応疾患》《接種可能年齢》《接種可能シーズン》などの条件がありますので事前にお問い合わせください。
 

小児科かかりつけ医について

Q
対象年齢は?

A
登録期限年齢は満6歳未満となりますが、登録後は満6歳を過ぎても小学校入学前までかかりつけ医として制度ご利用できます。6歳を超えた後は制度対象外となりますが、通常とおりに当院をご受診いただけますのでご安心ください。
 

Q
登録条件は?

A
下記の条件が全て当てはまれば登録が可能です。
・当院へ4回以上受診されたことがある。
・満6歳未満である。
・他院でかかりつけ登録していない。
 (※他院の登録を解除すれば当院で再登録は可能です)
 

Q
どんな症状でも対応できるの?

A
可能な限りは対応しますが、痙攣・呼吸困難・意識障害など重篤な症状のときには電話相談ではなく救急外来を受診したり、救急車の要請など迅速な行動をお願いします。
 

Q
どの携帯電話・固定電話からかけてもいいの?

A
原則としてご登録いただいた番号以外の対応はできませんでご了承ください。電話番号の変更などがあれば教えて下さい。
 

Q
複数の小児科で登録できますか?

A
かかりつけ医の登録は1か所だけです。変更や登録解除はいつでも可能です。
 

Q
他のクリニックを受診できないの?

A
他院への受診を制限する制度ではなく、他のクリニック・病院を自由に受診いただけますのでご安心下さい。ただし、お子さんの健康維持のために他院で処方されたお薬などがあればお知らせ下さい。
 

Q
登録するとメリットはあるの?

A
登録の有無に関わらず丁寧な診療を心がけておりますが、 病気のときに最初に相談できる一番身近な医師として対応します。上記にある時間外対応の連絡先をお知らせすることで診療時間外の健康上の不安にお答え致します。詳しくは窓口までお声掛け下さい。
 

Q
登録したときのデメリットは?

A
お子さん・保護者の方へのデメリットは特にありません。保険対応のため経済的負担もありません。
 

Q
どんなときに電話していいの?

A
診療時間外の急な症状で不安があるときはお問い合わせください。微熱や軽い咳、軽い下痢、便秘など急を要さない症状については診療時間内にお問い合わせください。
 

Q
電話はいつでも繋がるの?

A
電話対応は原則22時までとなります。また学会参加や長期休暇などの場合には繋がらないこともありますので、繋がらない場合は下記にご連絡をお願いします。
子ども救急電話相談《♯8000》
茅ヶ崎市立病院  《0467-52-1111
茅ヶ崎徳洲会病院 《0467-58-1311
 
 
 

※時間外対応加算2について

 
当院は小児かかりつけ医1の施設基準を満たすとともに、時間外対応加算2の施設基準を満たす体制を取っています。
これは当院に通われている患者様(再診の方)に対して、診療時間外も可能な範囲で電話等によるお問い合わせに対応するというものです。
 
平日診療後~22時までは院長が電話にて対応します。
日祝日10時~22時までは院長が電話にて対応します。
 
電話が繋がらない時は、時間をおいておかけ直しいただくか、デジスマのチャット機能もしくはホームページのお問い合わせフォームからメッセージをいただければ確認して随時返信いたします。

おとなの診療について

Q
子どもと一緒に親も診察できますか?

A
はい、診察可能です。家族予約も可能ですので親子で風邪の治療をお受けください。WEB予約の際に家族分の予約取得をお願いいたします。
 

Q
高血圧や糖尿病などの治療もできますか?

A
こどもとおとなに共通する病気(風邪やアレルギーなど)ならば対応しますが、おとなに特有といえる病気については(成人)内科を受診いただくようお願いいたします。

施設について

Q
駐車場はありますか?

A
6台の駐車スペースを用意しています。満車で止められない場合は受付までお声掛けいただくかお電話ください。近隣の駐車場を案内いたします。
 

Q
隔離室はありますか?

A
はい、感染拡大防止のために隔離室を準備しています。入り口も別に分けていますので、安心して受診してください。(隔離室という言葉の持つ差別的な意味を避けるために当院では「特別診察室1・2」という呼び方をしています。
 

Q
発熱外来はやっていますか?

A
はい対応しています。小児科はもともと感染症対策が重要な仕事だと思います。今後も感染症のアウトブレイクがあったとしても当院では対応するつもりです。
 

Q
入院はできますか?

A
当院は無床のクリニックなので入院対応はしていません。もし、入院が必要と思われるときには近隣の病院にご紹介しますのでご安心ください。

寒川こどもと
アレルギーのクリニック

〒253-0105
神奈川県高座郡寒川町岡田3−14−21
 

診療案内

休診日 
 木曜日・日祝日
 夏季休暇
 年末年始休暇
 
診療科
 小児科
 アレルギー科
 皮膚科(第2/4金曜のみ)
 予防接種・乳児健診
※保護者の風邪などにも対応

アクセス


Google Mapで開く
寒川駅徒歩6分
クリエイトエス・ディー寒川店向かい
敷地内駐車場あり
◆車でお越しの方へ◆
 茅ヶ崎中央ICから約10分
◆茅ヶ崎駅からお越しの方へ◆
□電車(JR相模線)
 茅ヶ崎駅〜寒川駅 10分
□バス(神奈川中央交通)
 茅ヶ崎駅〜寒川駅前 22分