当院では分散受診を推進しています。
「デジスマ診療」をご利用ください。
初めて受診される方へ
一度も受診したことがない方でも【WEB予約】ができます。
事前入力をしていただき保険証やクレジットカードを登録すれば予約・受診・会計を簡単に済ませることができます。

▶ 待ち時間の解消
▶ 密を避けて感染拡大予防
▶ プライバシーを守る
といった観点から分散受診を目指しています。
ぜひともWEB予約システムをご活用ください。
受診の際の持ち物
- 母子手帳
- 保険証/登録済のマイナンバーカード
- 小児医療症(お持ちの方のみ)
- 当院の診察券(お持ちの方のみ)

予防接種(ワクチン)や乳児健診もWEB予約が可能です。体調不良のお子さんとは時間を分けて設定しているので安心してお越しください。
※公費ワクチン・健診は2024年4月からになります。
医療のIT化が急激に進歩しています。便利な半面、私達の生活に浸透して慣れるまでは分かりづらいこともあります。
不明な点がありましたらお気軽にお電話・窓口にご相談ください。

デジスマ診療
当院ではデジスマという診療サポートツールを導入しています。
Web予約からオンライン診療まで全てサポートします。
事前にアプリを入れて、保険証登録やクレジットカード登録を済ませていただければ、スマホで診療が可能という便利なシステムです。
Web予約の取得や変更そしてWeb問診もスマホからご自宅でもお出かけ先でも簡単に操作可能です。
スマホ操作が苦手でわからないという方は初めて来院した時にスタッフにお声掛けくだされば丁寧に説明いたしますのでお気軽にご相談ください。
待ち時間軽減はクリニック診療の大きな課題です。
体調の悪化、感染症の拡大、プライバシーが保たれない、貴重な時間の浪費
といった様々な問題は待ち時間が長いことに起因するものが大きいです。
待ち時間短縮のために是非ともWeb予約+Web問診にご協力ください。
デジスマ診療(エムスリーデジカル)
https://digikar-smart.jp/
スマホの充電が切れてしまった方のために受付でモバイルバッテリーを貸出します(院外持ち出しはできません)。
充電が切れてお困りの際は受付まで声をかけて下さい。
WEB予約
初診からWEB予約可能です。予約枠は診察目的別に準備していますので目的に沿ってお取りください。
ご家族で予約を同時に取ることも可能です。その際は人数分の予約をお取りください。来院時には受診する方、全員分の保険証・医療証を忘れずにお持ちください。
予約取得の際は WEB予約 ボタンを押して下さい。
オンライン診療
「ちょっとしたカゼ症状があるけれど受診するかどうか悩む」
「定期受診が必要だけど時間がなくて受診できない」
そのような方に対してオンライン診療も行っています。スマホがあればどこでも診察室になる時代です。オンライン診療もデジスマアプリを利用して行っています。いくつかの条件がありますのでご希望の方は オンライン診療 ボタンを押して下さい。
※症状や疾患の種類によってはオンラインでは対応できないこともありますのでご了承ください。

デジスマだから「できる」こと
- 初回登録すれば、次回からはアプリで簡単予約ができる。
(web予約時の入力が省略可能) - 家族登録を行えば、兄弟や保護者など家族予約ができる。
- WEB問診を済ませておけばスピーディな受診ができる。
- 自動支払※で無駄な待ち時間が減り、早く帰ることができる。
- 明細書、領収書も取得できて医療費のかんたん管理ができる。
自動支払条件
- アプリにクレジットカードが登録されている
- チェックインの時にアプリで “デジスマ支払い” を選択している

実際にデジスマで受診してみて、気になった事などがあれば是非ご指摘ください。皆さんと一緒に常に成長するようなクリニックを目指したいと思います。
デジスマ診察券利用開始の手順




受付方法



寒川こどもと
アレルギーのクリニック
〒253-0105
神奈川県高座郡寒川町岡田3−14−21
診療案内
休診日
木曜日・日祝日
診療科
小児科、アレルギー科
予防接種・乳児健診
※ただし公費ワクチン・健診は2024年4月より
